2011年4月21日木曜日

暖かい陽だまりの中でお昼ご飯と昼休み


最近生徒たちが、暖かくなってきた気候のせいか、外でお弁当を食べている姿をよく見かけます。

私も時々話をしながら、のんびりとした時間を過ごすのですが、外で食事をするっていいですね!開放感と自然との一体感がなんともいえません。さぞやお弁当もおいしいことでしょう!また校内でも生徒たちにとって昼休みはくつろぎの時間、楽しそうな笑顔や団欒の姿を見ていると学校の管理者(少し硬い表現ですが)としてうれしい気持ちになってきます。ついでに消火器を点検していたら、若い教師から不審者扱いされました????余計なことですが・・・・



2011年4月16日土曜日

4月12、13日と中学1年がオリエンテーション合宿



4月5日に入学式を終えたばかりの中学1年生が12,13日とオリエンテーション合宿をしました。

荷物のほうが大きいようなかばんを持って歩いてきた子もいましたが、ここから本当の鈴中の仲間作りが始まります。本校では一人ひとりが本当の学力をつけていくためには雰囲気が大切で、その雰囲気とはともに同じ目標に向かって進もうとする仲間作りが基本であると考えています。初めは知らない子供同士が1泊2日ですが、ともに生活をすることによって、また、そこに2年生も来て先輩?としての話もきかせてもらい鈴中がどんな学校をつかんでいきます。そうすることでだんだんと不安も解消され安心して学校生活が送れるようになるのです。まずは誰でも何でもそうですが、知らない世界ほど不安なことはありません。その不安を早くなくして友達を見つけ、ともに語り、友の学ぶ集団へと変身を遂げていきます。がんばれ、25期生とエールを送ります。













2011年4月9日土曜日

いよいよ平成23年度が始まりました

平成22年度の終業式の前からも23年度の準備を進めてきました。学校はこの3月末から4月の当初が一番忙しいのです。私も毎日学校で休みなし、先生は春休みや夏休み、冬休みがあるからいいねといわれたのは過去のことです。特に3月末からこの4月初めで1年間の大半のことを決めていかなければ成りません。桜がいつ咲き出し、いつ散っていくのかさえも知らない毎年です。

今年もおかげでやっとスタートができました。6年制は6日から、3年制は8日から、そしてすぐに探究コースの1年生6クラスは土曜日も関係なく合宿です。私も気になって行ってきましたが、引き締まったいい雰囲気の一体感が感じられました。探究主任のなぜ勉強するのかという話のなかで、いろいろあるが最後は社会の役に立つためだ、これにたどり着くのだという力強い話が印象的でした。

真剣な表情で先生の話を聞く探究6クラスの生徒たち

2011年4月8日金曜日

中学・高校とも入学式でした




先日の4月5日は午前中が鈴鹿中学校の入学式、午後が鈴鹿高校の入学式が行われました。東日本の震災で学校もなくなったり、親や家族をを亡くした同じ年の子供たちがたくさんいる中で、このようにして入学式を迎えられることに感謝をしましょうとまずは呼びかけました。すべては感謝なのです。たまたまこの地方に生まれたからこうして入学式を迎えられる感謝、ここまで育てていただいた保護者の方に感謝、小学校から中学校と指導していただいた先生に感謝、周りの人すべてに感謝なのです。感謝の気持ちをいつも持って生きていれば自己が傲慢にも自己中心的な考え方も出てきません。みんなと仲良く楽しい生活が送れるのです。我々大人も一緒ですけどね!! 今年からは宇宙物理学の権威の佐治理事長です


 手に手を取っての仲間の人の手の暖かさを知る話


 3年制の入学式式辞では話が長すぎました(反省)


 保護者・来賓の方ももいっぱい見えました